About アニマルズジャパン

This author has not yet filled in any details.
So far アニマルズジャパン has created 33 blog entries.

パンケーキ

メンバーになる 寄付する 材料(2人分) 小麦粉 ‥‥ 85g ベーキングパウダー ‥‥ 小さじ3/4 重曹 ‥‥ 小さじ3/4 塩 ‥‥ 小さじ1/4 メープルシロップ ‥‥ 大さじ1 キャノーラ油 ‥‥ 大さじ1 豆乳 ‥‥ 150g バニラエッセンス ‥‥ 小さじ1/2 作り方 大きいボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、重曹、塩を入れ、混ぜ合わせます。 1に豆乳、キャノーラ油、メープルシロップ、バニラエッセンスを加えます。よく混ぜたら、生地の出来上がり! フライパンに少量のキャノーラ油を塗り、弱火で加熱します。 生地の4分の1の量をフライパンに流し込み、1~2分焼きます。表面にふつふつと穴が空き、きつね色になったらひっくり返します。更に後1分程焼いたら、へらでお皿に移します。 パンケーキを全て焼き上がったら、上にメープルシロップ、粉砂糖、好きなフルーツなどをかけましょう!

タコライス

メンバーになる 寄付する 材料(4人分) 玉ねぎ ‥‥ 1個 ニンニク ‥‥ 3かけ オリーブオイル ‥‥ 大さじ2 グルテンバーガー ‥‥ 1缶 *グルテンバーガーがない場合は代わりに木綿豆腐を1丁使って下さい。 トマト缶カット ‥‥ 1缶 オレガノ ‥‥ 小さじ1 コリアンダー ‥‥ 小さじ1 クミン ‥‥ 小さじ1 塩 ‥‥ 小さじ1 レタス ‥‥ 適量 ご飯 ‥‥ 適量 作り方 玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにします。ピーマンは小さく切ります。レタスはざく切りにします。 フライパンに油を入れ、中火で加熱します。玉ねぎを加え、4分程炒めます。 ニンニク、グルテンミート、ピーマンを加え、更に数分炒めます。 残りの材料を全て入れ、よく混ぜ合わせます。弱火で10分程煮たら、出来上がり! ご飯の上にレタスをかけ、その上に出来た料理を載せます。切ったアボカドやオリーブもかけたら、とても美味しいです!

ミネストローネスープ

メンバーになる 寄付する 材料(4人分) オリーブオイル ‥‥ 大さじ2 玉ねぎ ‥‥ 1個 人参 ‥‥ 1本 ズッキーニ ‥‥ 1本 ニンニク ‥‥ 4かけ トウモロコシ ‥‥ 1缶 キドニービーンズ ‥‥ 1缶(400g) オレガノ ‥‥ 小さじ1 タイム ‥‥ 小さじ1/2 こしょう ‥‥ 小さじ1/2 バジル ‥‥ 1つかみ 水 ‥‥ 1000ml ショートパスタ(マカロニなど) ‥‥ 100g トマト缶カット ‥‥ 2缶 作り方 玉ねぎ、人参、ズッキーニを一口大に切ります。ニンニクはみじん切りにします。

冷やしそうめん

メンバーになる 寄付する 材料(2人分) そうめん ‥‥ 2束 青ねぎ ‥‥ 適量 生姜 ‥‥ 適量 料理酒 ‥‥ 50ml みりん ‥‥ 50ml 醤油 ‥‥ 50ml 砂糖 ‥‥ 小さじ1 昆布 ‥‥ 1x7cm 作り方 ネギは小口切りにします。生姜はすりおろします。 次はめんつゆを作ります。小さめの鍋に酒、みりん、醤油、砂糖、昆布を入れ、混ぜ合わせます。中火で5分程煮たら完了!出来ためんつゆを小さい皿に移します。 鍋にたっぷり水を入れ、強火で加熱します。沸騰したら、そうめんを加え、2〜3分茹でます。ザルにあげて流水で洗います。 そうめんをボウルに盛り付け、ネギと生姜をかけます。氷を入れたら、ひんやりしておいしいです!

味噌うどん

メンバーになる 寄付する 材料(2人分) ゆでうどん ‥‥ 2人前 水 ‥‥ 800ml 昆布 ‥‥ 1x10cm 合わせ味噌 ‥‥ 大さじ3 絹豆腐 ‥‥ 1丁 わかめ ‥‥ 適量 青ねぎ ‥‥ 適量 作り方 ネギは小口切りにします。豆腐はさいの目切りにします。 鍋にたっぷり水を入れ、沸騰したらうどんを加えて5分茹でます。それから、ザルにあけ、流水で洗います。 次はだしを作ります!鍋に水と昆布を入れ、強火で加熱します。沸騰したら、弱火にして10分煮ます。 みそを溶いて入れます。豆腐とわかめを加え、5分煮ます。最後に昆布を取り出し、みそ汁とうどんを器に盛ります。切ったネギをかけたら出来上がり!

たったの5分!100%植物性の美味しい【チョコマンゴームース】の作り方

メンバーになる 寄付する 材料 ダークチョコ ‥‥ 100g ココナッツミルク ‥‥ 300ml 塩 ‥‥ 少量 バニラエッセンス ‥‥ 小さじ1/2 マンゴー(冷凍) ‥‥ 200g 作り方 チョコを小さく割り、ミキサーに入れます。 鍋に、ココナッツミルクを入れ、中火で加熱します。沸騰したら、弱火にし、数分程煮ます。 ココナッツミルク、塩、バニラエッセンスをミキサーに入れ、30秒程かけます。チョコが溶け、チョコレートミールクのようになります。 マンゴーをミキサーに加え、1分程かけます。 出来たムースをボウルに入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やします。ムースの上に、切ったバナナ、マンゴー、ベリー、豆乳ホイプなどをかけたらとても美味しいです。 ©

チョコチップクッキー

メンバーになる 寄付する 材料 小麦粉 ‥‥ 200g 砂糖 ‥‥ 140g 塩 ‥‥ 小さじ1/2 キャノーラ油 ‥‥ 100ml メープルシロップ ‥‥ 50ml バニラエッセンス ‥‥ 小さじ2 豆乳 ‥‥ 50ml チョコチップ ‥‥ 75g 作り方 大きいボウルに小麦粉、砂糖、塩、重曹を入れ、よく混ぜ合わせます。 1にキャノーラ油、メープルシロップ、豆乳、バニラエッセンスを加え、よく混ぜます。チョコチップも入れて混ぜたら、生地の出来上がり! 天板の上にクッキングシートを置きます。スプーンで生地を大さじ1杯分取り、シートに落として並べます。手で丸め、平たくします。 175度に予熱したオーブンで12分程焼きます。

かぼちゃプリン

メンバーになる 寄付する 材料(3個分) かぼちゃ ‥‥ 100g 豆乳 ‥‥ 240g メープルシロップ ‥‥ 50g 寒天 ‥‥ 小さじ1 葛粉 ‥‥ 小さじ1 バニラエッセンス ‥‥ 小さじ1/4 キャラメルソースの材料 メープルシロップ ‥‥ 45g 作り方 プリン型に少量のキャノーラ油を塗ります。 次はキャラメルを作ります。キャラメル用のメープルシロップを鍋に入れ、弱火で加熱します。3/4の量になるまで煮詰めます。 キャラメルをプリン型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。 カボチャを蒸し器で15分蒸します。皮は栄養が多いので、抜かない方が良いです。 カボチャと残りの材料をミキサーに入れ、なめらかになるまでかけます。 5を鍋に入れ、中火で加熱します。沸騰したら、弱火にして4分煮ます。 6をプリン型に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めます。

フルーツマフィン

メンバーになる 寄付する レシピの動画 材料(6個分) 小麦粉 ‥‥ 150g 砂糖 ‥‥ 110g 塩 ‥‥ 小さじ1/2 ベーキングパウダー ‥‥ 小さじ2 豆乳 ‥‥ 175ml キャノーラ油 ‥‥ 50ml バニラエッセンス ‥‥ 小さじ1/2 好きなフルーツ(一口サイズ) ‥‥ 適量 作り方 麦粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーを大きいボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。 豆乳、油、バニラエッセンスを加え、よく混ぜます。 マフィン型に6つのケースを入れ、ケースに生地を入れます。 好きな果物(ブルベリー、バナナ、冷凍マンゴなど)を生地に差し入れます。 175°に予熱したオーブンで30~35分焼いたら、出来上がり!

ひよこ豆のバーガー

メンバーになる 寄付する 材料(2人分) ひよこ豆 ‥‥ 1缶(425g) トウモロコシ ‥‥ 1缶 パン粉 ‥‥ 大さじ5 塩 ‥‥ 小さじ1/2 クミン ‥‥ 小さじ1/2 コリアンダー ‥‥ 小さじ1/2 パプリカ ‥‥ 小さじ1/2 こしょう ‥‥ 適量 作り方 ひよこ豆とトウモロコシをざるにあげ、流水でよく洗います。水気を切ります。 材料を全てフードプロセッサーかミキサーに入れ、ペースト状態になるまでかけます。 手でバーガーの生地を4つに分け、丸くしてパティを作ります。 フライパンに、少量のオリーブオイルを入れ、中火で加熱します。 バーガーをフライパンに入れます。5分程焼いたら、裏返して更に3分焼きます。好きなソースやトッピングで食べましょう。